【御礼】デザインフェスタvol.48にお越しいただき、ありがとうございました!

f:id:tomu_saito:20181112152957p:plain

 2018年11月10日(土)〜11月11日(日)まで開催されていた『デザインフェスタvol.48』に出展しておりました。心臓人間ちゃんを提げ、今回で5回目の参加となるデザフェス。素敵な出会いがたくさんありました。

 本当に感謝、感謝です。

 

 

デザインフェスタvol.48終了いたしました

 

2日間を終えて率直な感想

 「疲れた〜(でもめっちゃくちゃ楽しかったし、嬉しかった。幸せ!やっぴー!!!)です。

 いやあ、めちゃくちゃ楽しい2日間でした。そして疲れました。やりきりました。ものすごい達成感です。

 前回(デザフェス47)は、

正直全4回の出展の中で、一番楽しかったですね!!!

引用元:デザインフェスタvol.47お疲れ様でした!そして本当にありがとう!!!

と感想を述べているのですが、当然のように楽しさが上回りました。全5回の出展の中で、一番楽しかったです。「毎回楽しさがアップするんだろうなあ」とワクワクしております

 あと「なんだ、この絵〜」と近づいてきてくださる方が、以前より多くなったように感じたのも嬉しかったです。目ざといわたしはすかさずお声かけして、お客様の心をキャッチすべく食らいつきましたが、引く人がいなかったのも嬉しかったです笑。

 

前回と変わったところ

 出展作品とグッズをいくつか新調しました。

  • ミニ原画(新作数十点)
  • 缶バッジ(新作追加)
  • ステッカー
  • クリアファイル

 結果を申し上げますと、かなり評判よかったです(※当社比=すなわち、今までのわたしの出展経験上!経験値です、具体例がなくてごめんね!!!)

 あのキャッチーな看板作品I'm here!!!#4に目を留めてくれたお客様が「じゃあ、ステッカーください」とお土産として購入してくださる・・・すなわち皆様の心に心臓人間ちゃんがしっかと残るんですよ!!!

 

 どひゃー!!!嬉しすぎる〜!!!

 

 それから、2〜3回目の出展の際に展示・販売を行ったZINE(同人誌)を持っていきました。ZINEはわたしが撮影した写真をまとめた写真集なのですが、絵画表現とは対照的な雰囲気を纏っていて、かっこいいんですよ(↓)!?

f:id:tomu_saito:20181112155411j:plain

 でも、はじめて展示したときは、ほとんどの人に触れてもらうことなくデザフェスが終了し、しょんぼりしたことを覚えています(購入してくださった方は「すごくかっこいいですよ」と言ってくださったので自信喪失とまではいきませんでしたが)

 そこで今回は前回の反省も活かし、1冊1冊包装、手に取りやすいよう見本誌も用意。グッズコーナーにそっと置きました。

 そうしたら、手に取ってくれる方が!!!

 中には購入してくださった方もいて、もうとてつもなく嬉しかったですね。人の目に触れることのなんと嬉しいことか・・・!

 

 あ、あとですね!!!

 このブログで『ブースレイアウトの重要性。わたしの失敗経験を晒すよ!』というデザフェス出展者(つまり、わたし)による、赤裸々な失敗体験談を発信しているのですが

「ブログ見ました」

「あのブログ参考にして出展しました」

という方が数名ブースに遊びに来てくださいました。

 いちブロガーとして喜びを感じました・・・こちらこそ、本当にありがとうございました。絵描きもブログも「やっていて良かった」と感じる瞬間でした。

 

 嬉しかった、本当にありがとう。

 

反省点

 一番の反省点は「イチ押しの原画が、”原画”だと気づかれない」ことですかね(↓)。

f:id:tomu_saito:20181112161129j:plain

 「1枚1枚手描きです」などのポップを用意したら変わったかな〜と思い、反省中。

 あとはわたしの技量の問題もあると思います。”手描き”だとわかりやすいように、ワザとガサガサとした質感で描いているんですが・・・それが「雑」に見えてるのかな。展示と作風に対するアプローチを調整していく予定です。

 

 反省点とは違うかもしれませんが・・・「ポストカードに力を注がない」という決心をした回でもありました

 デザフェス来場者において、ポストカードは「素敵だなと思った作品を手軽に自分のものにできるアイテム」だと思っております。そんなとき、来場者が手に入れにくい価格の作品や非売品の作品”だけ”をポストカード化すれば

  • 来場者側「手に入る(買える)!」
  • 出展者側「知ってもらえる(売れる)!」

につながり、優しいお金の回り方になるのかな・・・と思ったんです。

 どんなに価格を抑えたとしても、グッズ製作にはお金がかかります。グッズを製作すれば、お客様に手にとってもらえる率も高まりますが、選択と集中」が重要だと気づいたのです。

 詳しくは「デザインフェスタ」カテゴリのブログ記事で1本書き下ろします。

 とにかく今回、購入していただけた作品からデザインフェスタに来る人がほしいと思うもの・買ってくださるもの」の傾向が見えてきました

 

出展者が気になるお金の話

 せっかく

「ブログ見ました」

「あのブログ参考にして出展しました」

と言ってくださる方がいたので、今回も赤裸々にお話します。お金の話はねえ、大事な話題だもの。お金、大事だもの。

 とはいえ生々しすぎると引かれてしまうかもしれませんから笑、

  • ブースやレンタル備品にかかった費用
  • 売上(利益)がそれを超えたか否か
    (すなわち黒字か赤字か)

をお伝えしますね。

 

 まずかかった費用ですが、

  • Sブース(2日間):¥22,000
  • テーブル:¥3,550
  • パネルパーテーション:¥4,800

合計¥30,550です。

 

 そして売上と利益がそれを超えたか否かですが・・・

 

  • 売上:黒(差額約1万円)

 

そうです!出展にかかった費用を取り戻すことができました。ありがとうございます。今後も精進いたします。

 とはいえ・・・正直な話、利益で見ると赤字です(差額は約8千円)。そして今回も多くのアーティストさん作品をゲットするため大量出費。結局、赤字です笑。ですが、

  • 原画の原価は自分で設定している
  • 売れ筋の大量発注で、原価は下がる

ことを把握しているので、わたし自身は今回の結果にものすごく満足です

 

<追記>

 昨晩気づいたこと。

 『200人展』に出展した作品を画家の宮森はやとさんが購入してくださったのですが、定価¥3,000に上乗せして購入くださいました。厳密にはデザフェス出展作品の販売金額ではないのですが、デザフェス当日に受け取った金額を加えたら黒字でした。

 ドネーション形式で作品を購入いただき、ありがとうございました。

 

 今後も皆様が元気になるような作品を製作し続けるために、販売方法も試行錯誤していきます!!

 

今後の活動について

 2018年の活動は一旦終わり。

 ですが、2019年の企画展や公募展、デザフェスのために案を練りまくりながら今年を終えることになるでしょう。来年もイベント盛り沢山です。来年も皆様に楽しんで見ていただけると嬉しいなあ。

 すでに決まっている活動は、

  • 2019年3月:第五回霜焼組展示会
    (※霜焼組とは
  • 2019年4月:クリエイターEXPO
  • 2019年5月;デザフェス49(仮)
  • 2019年11月;デザフェス50(仮)

春がしんどい笑。

 またデザフェスに出品した作品を

で販売します(11月12日中に更新予定)。デザフェス会場が広すぎて戻ってこれなかった人も、あのとき買わなくて後悔してる人も、安心してください!!!

 ミニ原画やクリアファイル、ZINEを販売しております。ぜひ覗きにきてください。

 では。

 

◆本日のおすすめ◆

過去作品を見ることができます。

behealthy-witharts.com