2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

図書館の館内閲覧が再開してて嬉しかった、というお話。

つい先日、久しぶりに図書館へ行った。 新型コロナウイルスの影響で予約した本の貸出・返却しかできなくなってしまい、しばらく足を運んでいなかったのだが、通信教育の課題のために参考書籍をいくつか読む必要があって図書館に行く用事ができた。 で、「し…

【ブックマーク整理】Twitterでブックマークした、気になる話題をまとめてみた。#6

私は気になる話題をどんどんブックマークして、時間があるときに読んでいる。 このまとめ記事は面白かった話題を自分が振り返るためのものだが、いろんな人と話題をシェアするために書いてるのもある。 前回同様、見出しは、気になる話題を大まかにカテゴリ…

【読書感想文】『ローカル仕事図鑑 新天地のハローワーク』/働き方の精神を教えてくれる職種図鑑だった。

定期的に、働き方を考える本を読みたくなる時期が来る。今回手に取ったのは『ローカル仕事図鑑 新天地のハローワーク』だった。 この本のプロローグには、 気に入った土地に住みたい、ゴミゴミした都会を離れたい、地元に戻りたい……。地方に暮らしたいと考え…

【読書感想文】『ゼロから始める西洋絵画入門』/西洋絵画の歴史と巨匠の生涯にハマる。

きっかけは、4月から始めた通信教育課程の課題。「比較鑑賞」についての課題を調べるため、まずは一般書から読みはじめようと思い立ち、手に取ったのが『ゼロから始める西洋絵画入門』だった。 私は学生時代、「歴史」が何よりも苦手だった。 でも、ルネサン…

【読書感想文】『やり抜く力』/「自己啓発本<子育て本」な印象はあるけど、大人のやり抜く力も伸ばせます。

この本は夫の本棚にあったもの。 手に取った理由は、タイトルが『やり抜く力』なのに読み進めている痕跡がなかったから(本の前半部分にしおりが挟まったまま本棚にしまわれていた)。「夫の心を捉えられなかった本ってどんな感じなんだろう〜」という興味か…

『図解 はじめて学ぶ みんなの政治』/大人になってからでも構わない。政治入門書を1冊は読んでおけ。

恥ずかしながら、私は小学校〜大学院を修了するまで政治への関心がかなり低かった。20歳になり選挙権を得たときも「選挙に行く」が目的になっていて、「誰を選ぶ」の意識がすっぽ抜けていた。 しかし夫と出会い、政治経済の話題が大好きな夫が私の関心のなさ…