デザインフェスタ
来たる2019年4月3日(水)〜5日(金)は『クリエイターEXPO』だ。 クリエイターEXPOとは、クリエイターのための大規模な商談会。未だデザインフェスタ出展とそれに伴う制作物の売買しか経験したことのないわたしが、己の絵画作品をもって商談会に参戦するの…
この間足を運んだアートイベントで、わたしは自分が思っている以上に「声かけ」に対する意識が強いことを知った。あえて口の悪い表現をするが、”死んでいる”会場ほどクソつまらないものはない。 せめて挨拶ぐらいしてくれ。 人が来たら、スマホから目を外し…
絵を描くのが好きだ。 絵を描いている時間が好きだが、絵を描いていない時間に「絵のメイキング動画」をみるのも好きだ。そんなわたしが自分の描いている姿をタイムラプス動画におさめてみた。 ものすごく楽しかった。 イラストのタイムラプス動画が楽しい …
2018年11月10日〜11日まで開催されたデザインフェスタvol.48で嬉しかったのは、「このブログを参考にしてブースレイアウトを考えました」と言ってくれた人が数人、わたしのブースに遊びに来てくれたことです。 そこでお礼と言ってはなんですが、普段わたしが…
2018年11月10日(土)〜11月11日(日)に開催された『デザインフェスタvol.48』で購入した数々の作品を紹介していきます。 購入作品 プレゼントしていただいた作品 ライブペインティングの様子 などなど、一挙ご紹介! 「#デザフェス戦利品」は素敵な作品を不特…
2018年11月10日(土)〜11月11日(日)まで開催されていた『デザインフェスタvol.48』に出展しておりました。心臓人間ちゃんを提げ、今回で5回目の参加となるデザフェス。素敵な出会いがたくさんありました。 本当に感謝、感謝です。 デザインフェスタvol.48終了…
2017年1月に「描く」に着手してから、もう2年が経つ。2017年5月にデザインフェスタ初出展を果たしてから、さまざまな企画展・公募展に参加してきた。 そしてとうとう『クリエイターEXPO』に参戦である! クリエイターEXPOとは 出展準備を練ってみた 出展準備…
出典元:DESIGN FESTA vol.48 | アートイベント・デザインフェスタ | ART EVENT DESIGN FESTA 今年も出展します!デザインフェスタ!!! デザインフェスタvol.48に出展します どんなイベント? 展示・販売予定の作品 開催情報 【C-183】でお待ちしておりま…
【宣伝】デザインフェスタギャラリーで開催される『#200人展』に出展します。「こんな作品出すよ〜!!!」って今まで宣伝していましたが”作家情報を気にせずに、アートを気軽に購入できる”というコンセプトをガン無視してしまったことを反省中。でもすぐに…
真夏のデザフェス行ってきた 個性豊かな作家さん達 真夏開催はちょっとさみしい? デザフェス戦利品を紹介 デザフェス来場者&出展者の魅力 真夏のデザフェス行ってきた 真夏のデザフェス行ってきましたよ! 大学1年の頃にデザインフェスタを知り、2017年に…
お金の話をしましょう・・・! デザフェス出展、気になる費用 出展者が語る「費用」の話 デザフェスのレンタル備品の費用 ブースレンタル代 レンタル備品代 出展作品にかかる費用 販売備品などにかかる費用 交通費・宿泊費などの費用 かかるお金について考え…
作品出展時にキャプションがほしい! キャプションボードのつくりかた 必要なもの ①キャプションを書こう ②印刷したものをパネルに貼ろう ③丁寧に切り取ろう 値札がわりにもなるよ 作品出展時にキャプションがほしい! 出典元:http://designfestagallery-di…
出典元:http://designfestagallery-diary.blogspot.com/2018/07/kho-k-kaho-katayamabe-healthy-with.html 2018年7月20日〜7月26日まで、原宿デザインフェスタギャラリーにて個展「Be Healthy with Physical and Mental」を開催しました。わたしにとって初…
個展『Be Healthy with Physical and Mental』 会期 2018年7月20日(金)〜7月26日(木) 時間 11:00〜20:00(最終日のみ11:00〜17:00) 場所 デザインフェスタギャラリーWEST館1-C 在廊について 7/25(水)11:00~19:00 7/26(木)11:00~17:00 で在廊いたしま…
ライター・ブロガー・絵描きという3足のわらじを履く私ですが、今回は「絵描き」の私のお話です。ご来場いただいた方、来場はしなかったけど陰ながら応援してるよ〜って方、本当にありがとうございます。 デザインフェスタvol.47終了しました 2日間を終えて…
※今までのデザフェス出展時の写真が掲載されているので、実際の展示例を参考にしたい人は、目次にある失敗例1)〜お世話になった参考文献を見てほしい。 そしていきなりだが、デザフェスに4回出展した私からのアドバイスがある。「デザフェス ブース レイアウ…
デザインフェスタvol.47出展情報 出展情報 Kho-Kの作品の特徴 父と夫の作品を見てくれ! 5/12〜5/13お待ちしています デザインフェスタvol.47出展情報 ぬるぬる生きるブロガー・かたやまかほは、画家活動というわらじも履いております。アジア最大級のアート…
こんにちは、齋藤吐夢です。 もとい、絵を描いている”かたやまかほ”です。こんにちは。新年早々、絵を出展します!早速大好きな絵のイベントに参加できるのです。嬉しいねえ。 にゃんこ展とは 会期スケジュール 「け」ブースで待ってます テーマと見どころ …
こんにちは、齋藤吐夢です。 わたくし、記事執筆で生計を立てている傍ら、絵を描いたり、写真を撮ったりと、作品づくりもしております。 「自分の作品を販売する」という難しさとやりがいを味わっている今日この頃。 次回デザフェスvol.46に出展いたしますが…
こんにちは、齋藤吐夢です。 2017年にはじめての出展を果たしてから、計3回デザインフェスタに参加。2018年5月の出展で4回目をむかえます。そんな私は、搬入・展示において様々な失敗をしております笑。 そんな失敗経験をふまえ、搬入・展示にめちゃくちゃ便…
こんにちは、齋藤吐夢です。 デザインフェスタに出展したくてワナワナしてる人、必見。かつて出展したくてワナワナしていた私は2017年に初出展を果たし、2018年5月で4回目の出展となります。 ちゃ〜んと失敗(?)してるので笑、そんな失敗エピソード含めて…
こんにちは、齋藤吐夢です。 東京ビッグサイトで行われるアートイベント、デザインフェスタ。2020年、オリンピックの年はどうなるのか分かりませんが、とてつもなく面白いイベントです。 だから魅力を語らせて!!! デザインフェスタとは デザインフェスタ…
こんにちは、齋藤吐夢です。 2017年5月、はじめてデザインフェスタに出展しました。写真は、はじめて出展した時のブースの様子。めっちゃシンプル。初出展した時の率直な感想をまとめました。 デザインフェスタについて 初出展の率直な感想 今後の展望 デザ…