初心者必見!現役在宅ライターが教えるクラウドワークスで残念なお仕事に引っかからないコツ

こんにちは、かたやまかほ(旧・齋藤吐夢)です。

f:id:tomu_saito:20180413160207j:plain

 

クラウドソーシング、良い働き方だけど

クラウドワークスに登録してから丸2年が経ちました。はじめて登録したとき、800字の体験談を書いて受け取った300円の報酬、嬉しかったなあ…。

 

クラウドソーシングは、いろんな人が「自分の力を知り、自分の力で稼ぐ」ことができる大切なサービスだと考えています。

 

残念なお仕事もある

ただ残念なお仕事もあります。

  • 文字数に対して報酬が激安
  • 作業量に対して報酬が激安
  • 納品フォーマットが見づらい

などなど。

 

ここで紹介した”残念”ってのは、私にとって「うーん、ちょっと不親切」と思える残念さ。だけどクラウドソーシングを一度でも経験したことがある人なら、こういう残念、味わったことがあるのでは?

 

残念なお仕事に引っかからないコツ

f:id:tomu_saito:20180413160420j:plain

文字単価を気にしすぎない

  • クラウドソーシング自体はじめて!
  • 残念なお仕事に引っかかりやすい

というあなたに、私は「文字単価を気にしすぎない」大切さをお伝えしたい。

 

文字単価0.3円以下の仕事を見ると「あ、やっす~い」と不安になることもありますが(笑)、文字単価が高い仕事の中には、予想以上の仕事量を要求されることもあります

執筆だけのつもりが画像選定必須だったり、8000字以上の長文が必要になったり。

 

仕事で得られる報酬を気にしすぎると、余計に消耗することもあるので、文字単価を気にする優先度はちょっと低くしてもいいんじゃないかな。

 

不安・疑問はきちんと投げかける

私の個人的な悩みではありますが、「専用フォーマット」ってのがどうにも苦手な節がありまして…そのWEBメディアでしか使っていないフォーマットって勝手がよくわからなくて不安なのです。

 

なので私は、仕事に応募する時、

「どのような専用フォーマットか教えていただくことはできますか」

「どのような編集ページになるのか教えていただくことはできますか」

と質問するようにしています。

 

募集ページだけで読み取れない内容は、不安や疑問点として隠さず伝えましょう

 

これってどうなの?案件は避ける

とはいえ、応募メッセージに質問や不安を投げかけても、クライアントさんもお忙しいのでしょう、自動返信のような文体で返ってくることもあります。

 

そんなとき「むう…」と思ったのであれば、その案件を避けてしまうのも一つの手です

 

「むぅ…」と思った仕事でも1回は受けてみることをおすすめしますが、仕事を続けていくうちに、聞こえは悪いですが…"嫌な予感"ってのを感じることもあります汗

 

クライアントさんに噛みつくような形で辞退することは全くもっておすすめしませんが、「なんか違うな」という案件を受けないという選択肢もありますよってことです。

 

残念というより合う・合わない

f:id:tomu_saito:20180413160825j:plain

わかりやすいかなーと思い”残念”と表現しましたが、クライアントさん側が100%残念って訳ではないですよ!

 

残念か否かは、その仕事が自分と合うか合わないかで考えましょう。で、それってまずは仕事してみないとわかんないので、まずはやってみましょう!

 

クラウドソーシングサイトには色々あります。

私は有名どころのランサーズ・クラウドワークスを体験し、使い勝手が良かったという理由でクラウドワークスを選びましたが、始めやすい方法で始めればよいのですよ

では。

 

◆本日の一冊◆

ライターという”伝える”仕事を始めるなら、伝える教科書としてこの1冊。