採血する時、看護師さんに「血管細いんです」プレッシャーをかけるのは止めよう!

こんにちは、齋藤吐夢です。

f:id:tomu_saito:20170324152423j:plain

血液の病気になって以来、採血頻度が圧倒的に多くなり、採血慣れの甚だしい齋藤吐夢です笑。今日は採血を受ける際、看護師さんにプレッシャーをかけないようにしよう!というお話をします。

 

看護師さんへの声かけ注意

f:id:tomu_saito:20170324152506j:plain

採血の際、

 

「私血管細いんですよ〜」

「なかなか血管が見つからなくて」

 

などという謙遜(?)は採血を担当する看護師へのプレッシャーになるのでやめたほうがいいと聞きました。

 

この情報は恐らくtwitterか何かを経由して知ったものです。もちろん後にも書きますが、「患者さんのそんな言葉で動揺せんわ!」って看護師さんもいることでしょう。

しかし私はそれを知って以降、思ってもできるだけ言わないようにしようと努めるようになりました。

 

でも実際、この謙遜(?)台詞を言わなくなっただけで、ここ数回、採血で失敗される率が減ったので、プレッシャーをかけない方が良い!というのは事実なのだと思います。

 

血管が細すぎて

事の発端は、私の血管事情にありまして。私の家系、特に女家系は祖母、母、私と自他ともに認める、血管細い家系なものでして。私自身の体に皮下脂肪が多いのも原因の1つですが。

そんな家系だからこそ(?)注射失敗率も高く、祖母も母も私も、採血の定番である”ひじの裏”から1発で採れる経験が少ないのでした。

 

血管細い申告がプレッシャーに

私は血液のがんに罹ってしまっていたので、いかんせん血液検査は必要不可欠です。ただその血管の細さと連日の採血によって、血管が逃げるようになりました。あれ、面白いですね笑。

刺される私でも分かるぐらい、それはもう、よく逃げる。それに加えて血管は細い。だから看護師さんが唸る。血管は見つけにくいし、刺せば逃げる。

 いつしか失敗率が高くなったことが、私にとって精神的な負担になっていたのでしょう、今思うと。それからというもの、

 

「私、血管細いんですよ」

 

申告をするようになってしまいました。

 

このことは、私にそのつもりがなくても、潜在意識的に「失敗するんじゃねえぞ〜」と看護師さんへプレッシャーを与えていたとも言えるでしょう。

毎度お決まりのように、「すいませんね、血管細くて」「見つけにくいんですよ」「よく逃げます」とジョークのつもりで伝えていました。

が、要はそれがプレッシャーとなり、失敗率に影響していたんですよね。結果的に。

 

ここ数回の体験から

明くる日かTwitterか何かで見かけた「血管細い申告はプレッシャー」という内容で、はっと気づいた私は何も言わなくなりました。

もしかしたら看護師さんを過度に緊張させ、失敗させてた原因は私の言動なんじゃ・・・と。

実際看護師さんはプロですから、そんなことで動揺なんてしないとも思うのですが、採血は今人が人のためにやっている仕事です。感情が影響しないとは言い切れません

 

そこで採血する時に何も言わないようになったのですが。

 

 

まあ、

 

驚くほど

 

1発で終わる!

 

 

しかも、絶対にちゃんと血がぴゅーっと出る!今までは唯一させる血管があまりにも細すぎて、すっげー時間がかかってたんですよ(しかも血液がんの検査は採る量が多い笑)。

 

それがあっという間に終わる。

 

人の仕事だからこそ

f:id:tomu_saito:20170324153450j:plain

先にも言ったけど、看護師さんは医療に携わるプロだから、多分実際は「患者さんの一言で動揺なんてするわけないじゃない!」って人の方が多い気もする。

だけど、採血は現段階では人の手で行う仕事であって。人がやるからこそ、患者さんに気を遣って丁寧に採血してくれるんだろうし。

人がやるからこそ、実は「血管細い」プレッシャーによる動揺を隠しているだけなのかもしれない。

 

私なんて、注射はそもそも嫌いだし、機械に特に申告もなしにぶっ刺される未来も嫌だし笑、でも人にされるから「良い」ってわけでもない。

 

でも人の仕事だからこそ、その人の心をわざわざ揺さぶる必要はないよな、とも思った。とにもかくにもココのところ、申告しなくなってから5回以上は1発刺しで済んでいる

 

というわけで、採血の時、看護師さんに「血管細いんです」プレッシャーをかけるのは止めよう!

では。

 

◆本日の一冊◆

通っている病院の寄付図書にありました。ハマりました。