【ムサビ通信学習記録】造形基礎3

f:id:tomu_saito:20210127192228p:plain

2020年4月、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程(以下、ムサビ通信)に編入、2023年3月に油絵学科絵画コースを卒業しました。

 

注)課題内容については、ムサビ通信の公式ホームページに記載されている「webシラバス」をご覧ください。なお、2020年4月より、学科・コースが再編されています。私の学習記録は“学1課程”の内容であり、“学2課程”とは異なる場合があります。

 

造形基礎3

2つの課題を提出し、スクーリングでは複数の手の写真を用いて、面、線、点で作品を描きました。通信課題で提出した「色の収集」は、アクリル絵の具で描く際の色見本として現在も活用しています。

 

(↓)提出した課題。身近にあるものの色を絵の具で再現する……というのに、改めて見てみると、全然色が違いますね!

f:id:tomu_saito:20210128172134j:plain

 

(↓)収集した色を組み合わせたもの。

f:id:tomu_saito:20210128173251j:plain

 

(↓)収集した色を組み合わせたもの。3年次、4年次の作品でもこの色が登場していることに気づきました。この青紫色は卒業制作にも登場します。

f:id:tomu_saito:20210128173301j:plain

 

(↓)スクーリングでの課題。制作風景。

f:id:tomu_saito:20210128174231j:plain

 

(↓)スクーリングでの課題。線で描いたもの。

f:id:tomu_saito:20210128174449j:plain

 

私にとって、2〜4年次の課題で一番苦戦したものかもしれません。