最近、便利な家電の導入を検討している。家事の手抜きについて考える。

夫と私がそれぞれ好きなように仕事に励むためには、そして効率よく生活するためにはどうすべきか。最近、そんなことを考えるようになった。

私たちの間には子供がいないが、「子供がほしい」というのは夫曰く「自分一人では叶えられない夢」なので、まあ、そろそろ前向きに検討を……と思いつつ、そうなった時に、今の二人の自由気ままな働き方(ほっとくと何時間でも仕事に向かい続けるような働き方)を少しでも維持するためには、家事に回す時間を効率化する必要がある。

なお夫は「汚部屋OK」な人ではないが、「食」に関わること以外は割と効率重視なので、こまめに部屋を掃除したり片付けたり、洗濯物を畳んだり……といったことはしない。彼の姿勢は「やろうと思った時にやればよくな〜い?」である。掃除しよ、と思ったらすればいいし、洗濯物もすぐに手に取りたいなら畳む、しまう作業って必要なくない?そんな感じである。そんな感じの人なので、私が家事をしなくても気にならないってのはありがたいが。

そして私の家事への認識は「めんどくさい」だが、アレルギー体質なので汚部屋にはいられない。それに部屋等が散らかっていると気が散り、仕事や趣味に取り組めないので、基本的には片付けたい、片付けざるを得ないタイプである。そして厄介なのは、時々家事に対してイライラが溜まることだ。

ただ、先述した通り、将来子供が家族に加わるかもしれない可能性を考えると、家事のイライラをうっかり子供に向けるなんてことはしたくないし(私が子供の頃、母が家事にイライラし、私はそれを察してビクビクしていた)、そもそも子を育てることは「大変」だと思うので、なんとかして効率化を図りたいのである。

で、すでに導入することが決まったのは

  • 食器洗い機
  • 洗濯乾燥機

の2つ。

食器洗い機は、子供がいる友人から力説されたので、多分、絶対、必要になるのだろうと思った。彼女は出会った頃から、割と効率を重視するきらいがあったので、彼女の言葉はめちゃくちゃ信頼している。

とはいえ、先に買うのは洗濯乾燥機だと思う。食器を洗うことも洗濯し、それを干すことも、動作としては意外と嫌いではないのだが、「洗濯機を回す→洗濯物を取り出す→干す→数時間後に乾いたものを畳む」が省略できたら、めちゃくちゃ時短だよなあ……と今更ながら気づいたのである。

それに、夫は別に、衣類を畳んでしまうことを望んでいないのだ。だからピッとボタンを押して、乾いたら、夫の服、自分の服、子供が増えたら子供の服、それにタオルを専用のカゴかなんかを用意して仕分けして、そこから勝手にそれぞれが、たたみたきゃたたみ、着替えたきゃ着替えりゃあいいのだ。うん、仕分けぐらいはやる。カゴにボスボス入れるだけだし。

そのほか、今日掃除機をかけた時、気分転換に自分の部屋を掃除をする分には掃除機をかけるのは気持ちがいいが、廊下とか寝室はロボット掃除機に丸投げした方が楽かもな〜と思った。廊下や寝室の床には物を置いていないから、スムーズに掃除してくれることだろう。というわけで、特定の箇所はロボット掃除機になげる案も浮かんだ。

それからそれから、夫も私もショートヘアなので、まあ、そこまで困っていないにしろ、ついこの間、ちゃんとしたドライヤー(速乾がウリのやつ)を使ったら、乾くのがまあ早くて感動してしまった。まだ使えるドライヤーと、そのちゃんとしたドライヤーが3万円ぐらいするのを考えると、絶対ほしいものからは外れるのだが、あれは「便利」だったね〜、まごうことなき「時短」だった。

そういう風にして、最近、言い方がややゲスいかもしれないが、お金を出せば便利が手に入る時代になったのだから、家電にお金を出してもいいんじゃない?と思うようになった。家電オタクにはならないし、なれないとは思うが、こういうきっかけで、人は家電を見るのが楽しくなるのだなあとしみじみ思った。

とりあえず、夫と旅行やらなんやらを楽しめたらいいな〜とコツコツ貯めていたお金の使い道が決まったので、後は選ぶだけである。う〜ん、楽しみ。