「考えすぎ」は心と体によくないね!考えすぎる頭をどうにかするために今日やったこと。

f:id:tomu_saito:20200228201449j:plain

今日は1日考えすぎていた!

なんとなく朝からモヤモヤしていて、原因は連日目に飛び込んでくる新型肺炎の話題だったり、それに付随する不満だったり、夫婦間の悩みだったり、自分自身の話だったり、色々だったんだけど、それにしてもモヤモヤ、イライラ、考えすぎていた。

でもわたしは、考えるばかりではな〜んにも変わらないことを知っている。「あーモヤモヤする」「あーイライラする」と思うばかりじゃ、そのモヤモヤとイライラに囚われて何もできなくなってしまう。

ということで、わたしは今日、考えすぎる頭をどうにかするためにこんなことをやりました

 

 

考えすぎる頭をどうにかするためにやったこと

f:id:tomu_saito:20200228201522p:plain

 

ご飯を食べる

今朝のツイート。

わたしは納豆が好きである。ご飯と味噌汁に納豆があれば満足できる。なので、まずはとりあえず「ご飯(好きなもの)を食べる」ことで、考えすぎる頭を一度遠ざけた

一時的に考えすぎる頭をどうにかするのが目的なので、まあ、別に「ご飯を食べる」でなくてもいいのだが、わたしは「空腹」になるとどんどん体が冷えていき、元気がなくなるので、「ご飯を食べる」がちょうどいいっちゃちょうどいいのだ。

ただし、考えすぎる頭を長期的にどうにかできるものではない。

「ごちそうさま」「ああ、美味しかった」からしばらくすると、頭が「ご飯食べた」から考えすぎモードに入ってしまう。

ただ、それでも、何もしないでいるよりはマシだ。

考えすぎることから一度は解放されるのだから。

 

仕事をする

正直言うと、今日は本当は何もしたくないぐらい、何も頑張りたくないぐらい、「考えすぎ」で心がモヤモヤ、イライラしていた。が、一日中布団の中でゴロゴロしたり、YouTubeを観るというのは、実は、大して面白くないものだ。

なので仕事をした。

わたしはいつも各記事の〆切日に沿って仕事をしており、本当は今日「仕事切羽詰まってないデー」だったのだが、クサクサした心と向き合うぐらいなら、真剣に仕事をする時間のほうが楽しいに決まっている。なので予定より前倒しで仕事をした。

仕事は疲れる。

だが、考えすぎる頭に付き合って、「ああ、もう、何もかもイヤ!」と思ってしまって自己嫌悪するほうがもっと疲れる。

考えすぎる頭に、仕事はやさしい

 

勉強する、学ぶ

とはいえ 、わたしの考えすぎる頭は厄介なもので、書き仕事に触れていたら、今度は書き仕事について「考えすぎ」が発動してしまった。モヤモヤ、イライラによる自己嫌悪は、関係なかったところにまで足を踏み込んでくる。

考えすぎる日ではなくとも、唐突に「読者を満足させる内容をお届けできているだろうか・・・」という不安に心をかき乱されることがある。が、実力を上げたければ、学びながら書き続ける他ない。

ということで“写経”をした。

www.tomutomu-corp.com

前にも書いたことがあるが(↑)、自分の好きな文章を写経すると、自分に足りないものがわかるのでおすすめである。

今日わたしが写経したのはフリーライター・けいろーさんの文章と、フードエッセイスト・平野紗季子さんの文章だ。

blog.gururimichi.com

けいろーさんの文章はやわらかく丁寧で、とてもわかりやすい。この記事(↑)の導入文がなんだかやさしく秀逸で、一人で家でシビれていた。

平野紗季子さんの文章は、お店や料理、シェフの描写が丁寧に描かれているだけでなく、彼女が経験したこと「そのまんま」が繊細に描かれることで、まだ食べたことのない料理に想像力を掻き立てられるのが魅力だ。

けいろーさんのわかりやすく、かつ読者に寄り添うやさしい文章と、平野紗季子さんの人をワクワクさせる文章。憧れであり、学ぶべき対象の記事を写経することで「そうだ、わたしはこんな文章が好きなんだ」と思い出すことができる。

今回は書き仕事なので”写経”になったが、描き仕事で行き詰まったときは“模写”だ。いずれも、考えすぎで潰されかけていた、書く・描くことへの純粋な「好き」がよみがえってくる

なお、もっと純粋に勉強するのも効果的だ。たとえば英語の勉強をしたり、読書をして知識を蓄えたり。

 

音楽で独り言をかき消す

で、だ。

今ブログを書いているのは仕事が終わり、勉強が終わったからなのだが、それでもわたしの「考えすぎ」は収まっていなかった。まあ、そりゃそうか。先で紹介した内容は、「考えすぎ」を収めるための方法ではないから。

夜のひとときを「考えすぎ」が邪魔してくる。どうしたら、一日を穏便に終えることができるだろう。そんなとき、わたしはイヤホンを耳に突っ込む。

わたしの「考えすぎ」は脳内でず〜っと独り言をしているようなものだ。

なので音楽でかき消す

かき消すというより、「ほ〜ら、好きな音楽だぞ〜歌え、踊れ!」って感じが近い

これもまた、決して収めるための方法ではないのだが、わたしの場合、書くも描くも「目」を使う仕事な上、わたしは情報を「目」で収集するタイプなので、「耳」に集中したままお布団に入ると割とすんなり寝れてしまう。

 

・・・そう、

最終的には「寝て忘れる」つもりです。

 

よくない、考えすぎ!

要するに・・・

わたしの場合、集中力が切れると脳内がネガティブワールド全開になってしまうので、ネガティブに覆われる前に他のことで気を散らすのが効果的ということだ。で、気を散らしたまま寝て、忘れると。

まあ、もちろん、都合よくいかないこともある。些細な一言でイヤなこと思い出してその日一日ブルーなんてしょっちゅうだ。

でも、「どうにかする方法はある」と改めて知った今日。

気をそらすって、「考えすぎ」の解決にはなんないかもしれないけど、解消にはなると思うよ。それだけでも、だいぶ気が楽になるものよ。

よかったらぜひに。

では。

 

◆本日のおすすめ◆

もう10年以上も前の話になるのか・・・今日は懐かしのアニメサントラを聞いていました。 大好きなサムライチャンプルー

大好きなパンスト。