CBDオイルの話をする。寝る前に飲んでるけど、わたしには合った。

f:id:tomu_saito:20200206173909j:plain

わたしは寝る前にCBDオイルを数滴飲んでる。毎日飲んでるわけじゃないけど、飲まないと寝ている途中によく目が覚めるから、「今日はぐっすり眠りたい!」ってときには飲むようにしてる。

CBDオイルを全ての人に勧めたいわけではないし、大麻合法化を訴えるほどの説得力のある理由もないんだけど、「興味があって使ってみたら割と体に合った」って話をする

ついでに、大麻についてパンピー(一般人を表す死語)が考えてることをぬるぬる話してみる。

 

 

CBDオイル

f:id:tomu_saito:20200206173527j:plain

CBDオイルを知らない人に軽く説明すると、CBDは大麻草に含まれる100種類以上の成分「カンナビノイド」の一つ。

日本では「大麻=違法」に捉えられてる。「大麻を所有していた」って芸能人が逮捕されるニュースを見た人もいるんじゃないかしらん。日本の「大麻取締法」の第一条には

この法律で「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。

引用元:大麻取締法

ってある。で、CBDは確かにカンナビノイドのひとつなんだけど、カンナビノイドの種類や大麻草のどの部分を使用した製品化によって違法・合法が違う。

「ハイ」になるカンナビノイドTHC(テトラヒドロカンナビノール)は大麻草の花や種子に含まれていて、それは日本の大麻取締法の対象なので「違法」。一方、大麻草の茎や種子は規制の対象外で、そこから抽出したCBDオイルであれば「合法」。

ただし、CBD商品に基準値以上のTHCが含まれているものがあったり、茎や種子以外の場所から抽出したことを理由に規制に引っかかったメーカーもあるから買うときは注意が必要

しょっぴかれたくなかったら、日本の法律で禁じられている「大麻」から「除外されたもの」を選ぶ必要があるし、WEBサイトとかで買うときには、そのサイトの説明だけじゃなくて、自分でCBD商品の公式HPとかに飛んで「これは日本でもOKだよなあ???」って念には念を入れて確認しようね。

 

CBDオイル、わたしには合った

f:id:tomu_saito:20200206173432j:plain

CBDには

  • 不安や抑うつを軽減する
  • 湿疹や炎症などの状態をよくする
  • 関節リウマチなどの疾患に伴う痛みの軽減(※)
  • てんかんパーキンソン病に関連する症状の緩和

など、さまざまな効果が挙げられていて、その中には「睡眠の改善」も含まれている

ちなみに(※)の効果は「THCと組み合わせることで」得られる効果だったりする。マリファナ・ビジネスについて書かれた本『真面目にマリファナの話をしよう』にも

カンナビスの主要成分であるTHCやCBDの薬効は、個々の成分を分離するよりも、一緒にしてこそ、その効果が遺憾無く発揮されるということが明らかになったのだ。今ではこれはアメリカの医学会の通説となっている。

引用元:佐久間裕美子, 『真面目にマリファナの話をしよう』180〜181ページ, 2019年8月6日, 株式会社文藝春秋

とあるように、THCとCBDの組み合わせで発揮される「アントラージュ効果(側近効果)」があってこその効能もあるので、「CBDオイル単体で爆効き!!!」みたいなものではない、当たり前だけどサプリメントと一緒で、あくまで栄養補助的な扱いよ、これ。

正直「興味があったから」が理由で買ったCBDオイル。しかし、ふと寝る前に数滴飲んでみたら、まあ、すっごく寝れたのである

寝つきも中途覚醒も眠りの深さも、不眠症レベルで悪いわけではない。かといって、いつでもどこでも熟睡できるわけでもない。夜中に時々目が覚めるし、一度目が覚めてしまうとなかなか寝つけなかったりするので、安眠できてるわけではなさそうだ。

で、そんなわたしがCBDオイル飲んで寝たらぐっすりだったのだ。

なお午前中に仕事があるときには飲まないように注意している。別の日の話だが、その日疲れていたのもあるだろうが、CBDオイルをいつもより多めに飲んだら眠りすぎてしまったから。

こんな感じで、わたしの体にはどうやら合うようなので、「ちゃんと寝る!寝て疲れとる!!!」って日には欠かさず飲んでいる。

とはいえ、「真面目でなぜ悪い」がウリな上、大学院でしこたま「疑え」と言われてきた人間なので、この「睡眠改善効果」がCBDオイル単体で得られたものだとは思っていない。そもそも対照実験もしていなければ、実験環境が整っているわけでもないしね。

ただね・・・飲んでいるCBDオイルの「THE・草(大麻の隠語とかではなく、本気に青い味)」な味が結構好きだってこと、「なんか効いてる感」があるってのも、寝ることへの不安解消につながってる気はするので、わたしは飲み続けることだろう。

ガンになったときのことや精神的に参ってしまったときのことを思い出すたび「病は気からって本当だな〜」って思うので、わたしがわたしの「なんか効いてる感」を信じる分には問題ないだろう

 

わたしに大麻を吸う理由はない

CBDオイルの登場により、当然のようにわたしの「大麻」への興味は高まった。知らないことへの好奇心があるので、興味がわかないわけがない。

ただ、わたしには「大麻を合法にしようよ!」と訴えるほどの理由がない

興味はあるので、合法化を訴える人の講演や運動に参加してみたい気持ちはあるけど、合法化させるには結局、気分は悪いかもしれないけど、お偉いさんが「そりゃあ合法化にしないと損ですわな」って思えるような、「お金になるよ」「いい税収になるよ」「管理がしやすいよ」みたいな理由で訴えかけないと動かない気もしている。

時々、大麻合法化しようぜ系の人の中に、やたらめったら「ハイ」を押してくる人を見かける。そんな人を見ると、ただ「吸いたいだけ」に思えて、これじゃあ説得力に欠けるよなあ・・・と思う。

「人類皆ハッピーになるの素敵じゃない?!」って発想自体は嫌いじゃないけど。

現時点で「違法」な大麻を吸う理由がない。法を犯してまで味わいたいものではない。なので、わたしはCBDオイルで十分だ

しかも、CBDオイルを「絶対必要な存在」にはしたくない

わたしにとっての「お酒」や「タバコ」の扱いでいい。お酒は酔いたくて飲んでるわけじゃないし、タバコも嫌いじゃないけど吸う必要がないから吸ってない。CBDオイルを飲むのも結局「味が好き」「飲むと(飲んだという行為により)元気が出る」みたいな理由しかないし、でも、まあ、それでいいかな〜と思っている。

サプリの記事でも書いた気がするけど、普通の生活(食事・運動・睡眠)で心身ともに健康が基本だと思うしね

でも「嗜好品」「娯楽」として楽しんでるのは事実なので、今後もCBD商品を見かけたら一通り試していきたい。オンリー興味本位。説得力に欠ける終わり方です。

では。

 

◆本日のおすすめ◆

とはいえマリファナ・ビジネス、めっちゃ興味ある。

この記事書くのに読んだ記事

news.yahoo.co.jp

www.healthline.com

www.healthline.com

www.healthline.com

www.newsweekjapan.jp