はてなブログを始めて、今日で3年経ったという。

 

ブログ開設から3年経った

 2019年5月13日、こんなメールが届いた。

f:id:tomu_saito:20190513153808p:plain

 感慨深いねえ。

 ブログを始めたきっかけは、心が病みに病んでいたときに「会社員以外の働き方」をテーマに記事を書いているブロガーさんの存在を知ったことだね。「今の生き方以外にも、生き方があれ・・・」と切実に願っていたときに出会った存在が、たまたまブロガーだったのだ。

 で、ブログ始めて、書き続けて、もう3年。

 物心ついたときから今の生き方をするまでの自分は、自分に自信がなさすぎて、言い訳の天才で、何をするにも続かない人間だった。のに、3年ブログ書いてんだから、そりゃあ、もう向いてるよね。「ブログ書き続ける」才能はあるってことよね笑。

 

各年の5/13を振り返ってみる

f:id:tomu_saito:20190417155938j:plain
 ブログ始めた頃は、

  • 承認欲求を満たすこと
  • 収益確保

をメインで書いていた。

 当時はいろんなブロガーさんの「1日1記事」「リライト必須」「読まれてない記事は削除」等々のアドバイスにぜ〜んぶ愚直に従ってたんだよね。その意味も分からぬまま笑。

 なので、2016年5月13日に書いた記事は「わたしのブログの趣旨に合わないのでは?」という判断で削除したの、確か。でもねえ、今考えるととっておいてもよかったよなあ。初々しい記事を大事にするのもいいじゃないってね。

 

2016年5月13日のブログ

 最初の記事は「パクチー育て始めました」。記事は消しちゃったけど、画像は残ってたので載せるね。

20160513211215

 「育て始めました」というより、第2形態に入って「木」みたいになっちゃったパクチーの魅力を語っていた気がする

 パクチーってね、食べないでいると葉が硬くなるだけじゃなくて、茎も丈夫になって「木」みたいな見た目になるの。でも硬い茎を刻むとめちゃくちゃ香って美味しいんだあ〜!2019年現在、夫がまた育て始めている。今年の夏はパクチー食べまくるぞ。

 

 なお、ブログを書き始めたとき、徐々に検索流入があがっていって嬉しかった記事(2年前にリライト)がこれ(↓)。

www.tomutomu-corp.com

 

2017年5月13日のブログ 

www.tomutomu-corp.com

 明確には「5月13日」に記事を書いていなかったので、5月12日の記事を用意した。2年前の記事ではあるが、実にわたしらしい記事だな〜と思う。

 『真面目でなぜ悪い』では、自分が体験したつらい出来事や後悔をしてほしくなくて、時々こういう記事を書く。記事内にも書いてあるけど、

自分以外のことで自分が病気になる。 

ことの、なんとバカバカしくて虚しいことか!!!

 本当にね、時々思い詰めてしまう自分自身にも言い聞かせてるけど、「ま、いっか」でいいんだわ、大抵の出来事なんか。どーせ死ぬんだから。みんな平等にどーせ死ぬんだから。生きてるうちに死んだ心になるのはもったいない。だから「ま、いっか」。

 

2018年5月13日のブログ 

www.tomutomu-corp.com 

www.tomutomu-corp.com

 こちらも「5月13日」には記事を書いていなかったので、5月9日の記事と5月16日の記事を用意。2019年現在もバッタバタしていますが、そうだね、デザインフェスタの季節だね。

 デザインフェスタは本当に面白いイベント。

 つい先日、出展に際する「注意・禁止事項」に関連するトラブルがあったけれど(公式HPからお詫びとご案内が出ているので気になる方はお読みください)、本当にワクワクするイベントなの。

 わたしは出展者として「アートを楽しむ」という観点と「商売」の観点から、出展する度、新しい発見と苦悩を味わってる。「自分の作品をつくり、自分で宣伝する」「自分の作品をつくり、自分の手で売る」を経験したい人にはおすすめ

 5月9日に更新した記事はたくさんのデザインフェスタ出展者さんに読んでいただけているようで、前回のデザフェスvol.48ではいろんな出展者さんから「ブログ読みました」ってお声かけいただきました。ありがとうございます。ブロガーとしても絵描きとしても嬉しい!!!

 このときかな、「ブログやっててよかった」ってものすごく強く感じたのは

 

「ブログ」が今後どうなるかわかんないけど

f:id:tomu_saito:20190112222144j:plain
 「ブログ」という媒体が、今後どうなっていくのかはわからん。

 ブログ界隈とかアフィリエイト界隈を覗くと、だいたい「オワコン」の文字が目に入るんだけど、いうて「オワコン」っぽく扱われていた紙の書籍が電子書籍に変わるのにはまだまだ時間がかかりそうだし、どんなに動画コンテンツが発展しても本やラジオが殲滅されるわけではなさそうだし・・・どうなるか全然わからん。

 「ブログ」が今後どうなるかはわかんないけど、わたしは続けていきたい。

 可能であれば、ヨボヨボババア(ただし足腰は丈夫、歯は自前であるよう心がける)になっても「真面目でなぜ悪い!!!」って言い続けたい

 なぜなら楽しいから。

 純粋に書くのが楽しいから。

 

 はてなブログさん、ブログを読んで下さる皆さん、これからもどうぞよろしく。

 では。

 

◆本日のおすすめ◆

ブログを書き始めた頃に読んでみた本。

今よく読んでる本(笑。「ブログ」を考えすぎるとわけわかんなくなるとき、ない?