運動不足解消、何から始める?運動不足&運動嫌いな私が、運動を始めた3つのきっかけ

こんにちは、齋藤吐夢です。

f:id:tomu_saito:20180410171510j:plain

自他共に認める運動不足&運動嫌いな私ですが、ストレッチ、筋トレ、ジョギングに手を出すようになりました。「今まであんなに嫌がってたのになんでだろう・・・」と考えていたら、

  • 単純なきっかけ×2
  • 重めなきっかけ×1

を思い出しました。何から始めようと迷っている人の参考になれば幸いです

 

 

運動嫌いが運動を始めたきっかけ

f:id:tomu_saito:20180410171647j:plain

できる→できないの絶望感

これは絶望でしたwww。何ができなくなったかというと、

  • ちょっとの距離も走れない
  • 階段で息切れ
  • ラジオ体操で激疲れ
  • アキレス腱伸ばしが全然伸びない
  • 体幹レーニングの基本姿勢がとれない

などなど・・・特に「階段・ラジオ体操で息切れ」は笑えない。一番最後に書いた「体幹レーニングの基本姿勢」ってのは、例えば以下の写真のような姿勢なのですが、

f:id:tomu_saito:20180410172211j:plain

この格好になることすら叶わないという絶望感www。

 

小さな頃から運動嫌いではありましたが、さすがに息切れは起きてなかったので、絶望感から「このままじゃまずい」と運動を始めるに至りました。もうね、やりたくないとか言ってられないと思ったの。やらなきゃ死ぬ・・・って思った笑。

 

運動嫌いにもできそうな体験

それでもはじめのうちは「やりたくない」感が優っていたので、運動を始めるのを渋りましたが、あるとき出会った1冊の本が、運動のハードルを下げてくれました。それがこちら(↓)。

ふとしたきっかけで「マラソンを走ってみたい」と思い立った著者・たかぎなおこさんは友人とともにマラソンの世界へ飛び込みます。はじめは息も絶え絶えでで走りきっていたなおこさんが、なんと1年でホノルルマラソンを走りきるという内容! 

 

フルマラソンなんて無茶な・・・と思ってしまうかと思いきや、じっくりと順を踏んでトレーニングを重ねており、また容赦ない筋肉痛などリアルな姿も描かれているので「私にもできそう!」と思ったのです。単純ですね〜笑。

 

自分と家族の健康事情

最後にちょっと重めな理由を。私、そして私の夫、両親、夫の両親、祖父母など、家族の年齢がリアル〜になってきたのも理由の一つです。

「家族を支えなければ!」というプレッシャーを抱えながら生きるつもりはないものの、誰かが倒れた時、支え甲斐のある私が一番弱いのはダメだよな〜と思ったんです。私、27歳。両親は53歳と60歳。両方とも正直、めっちゃ健康とは言えないです。

 

私もある意味”健康に関する前科持ち”(プロフィール参照)ではありますが、今は元気なのだから、自他共に認める「健やかな体」になりたいな・・・と思ったのです。

 

運動不足解消、〇〇から始めよう

f:id:tomu_saito:20180410173942j:plain

ゆるいものから始めましょう

運動を始めた3つのきっかけがあるとはいえ、もともとは運動不足&運動嫌い。そう簡単に重い腰をあげることはできません笑。が、始めるとしたら本当にゆる〜いものからで大丈夫です一番大事なのは「続けること」なので。 

 

続かなかったら意味がないんですよ。だからゆる〜く「気がついたらやってる」でまずは充分なのです。私の場合、

  1. 寝ながら足を伸ばす
  2. 背筋を伸ばすストレッチ
  3. ラジオ体操
  4. ウォーキング
  5. ジョギング
  6. 体幹レーニン

の順番で、徐々に徐々にやる気が出てきました。だって2と3の間、3と4の間にはかなりのタイムラグがありますもの笑。ただ3と4の間に、先で紹介した『マラソン1年生』に出会ったことが転機でしたね。

 

いきなりハイレベルな運動は・・・無理です!

超がつくほど運動不足な体にムチ打つと、体痛めますからね。オススメできません。ちなみに、かつて私はヨガのポーズを無理やりやったら筋をちがえて1日動けなくなるほどの運動不足でした笑。

 

そんな人には、効果あるのかわからんぐらいゆるいストレッチからでいいの!

 

体を鍛えることにデメリットなし

f:id:tomu_saito:20180410174907j:plain

運動不足&運動嫌いなくせに、かつてこんな記事を書いていました。

www.tomutomu-corp.com

自分に言い聞かせるために書いた記事が、1年経ってようやく自分に響きました笑。

 

体を鍛えることにデメリットはない

「体を鍛える」「体力がつく」「健康になる」ことにデメリットありますか?・・・ないでしょ!?逆に「不健康な体のメリット」もないよね。あったらなんかいやだ笑。

 

運動を始めた3つのきっかけでした。

始めてしまえば怖くないよ!

では。

 

◆本日の一冊◆

運動をきっかけに読んでみたのですが、重要なのは「続けることだけ」と実感。というのも、トレーニング解説ページがほぼほぼ前半だけだから笑。とにかくやれってこったな笑。