【宣伝】『学生選抜展2022 一次審査通過作品展』にて、10月4日(火)〜9(日)まで作品が展示されます。

出典元:https://twitter.com/binosha8/status/1574941443738587136 Gallery 美の舎『学生選抜展2022 一次審査通過作品展』に出展いたします。 Gallery 美の舎にて10月4日(火)〜9日(日)まで開催されます。 日により会場時間が異なります 4日(火)~8日(土)…

ムサビ通信卒業したら、学生手帳が使えなくなるの寂しい。

まあ、卒業生に配布するわけがないんだから当たり前なんだけどね。 はてなブログの今週のお題が「はてな手帳出し」ということもあり、結構気に入っている通信教育課程用の学生手帳について書く。 2020年にムサビ通信(武蔵野美術大学造形学部通信教育課程)…

【読書録】遠藤周作『海と毒薬』(新潮文庫、1960年)

私は医療従事者ではないから、手術や生体実験の場に立ったことはもちろんない。けれど、この物語の主軸となるある人に施された手術と生体実験の描写があまりにも生々しくて、グロテスクな描写の多いホラー映画なんかを見るよりずっと具合が悪くなった。 遠藤…

【読書録】有島武郎『生れ出づる悩み』(新潮文庫、2003年)

ずっと昔から、生活と芸術の両立への困難や不安、虚しさが描かれ続けていることに気づかされた作品。 有島武郎の名と『生れ出づる悩み』という作品名に出会ったのは中学生の頃。国語の授業に限らず、ずっと眺めていた国語便覧にその名があったはずだ。けれど…

私がつくるものはある人から見ればゴミで、私がやっていることはある人から見れば無意味なこと。

昨日、武蔵野美術大学通信教育課程とは別に通っている絵画教室で講評があった。全4〜5回の授業で作品を1枚完成させ、1クール最終日に講評を行う。先生の意向でコンクール形式がとられており、先生と他のクラスの先生、助手、そして私たちは1人1票、気に入っ…

第18回世界絵画大賞展で気になった作品について気ままに書く。

2022年7月2日〜8日まで東京都美術館で開催されていた第18回世界絵画大賞展。気になる(心動かされる)作品がいくつもあったので、気ままに書き留める。なお作品画像は掲載せず、タイトルのみで書き散らかすので、正直記事を読んだだけでは「なんのこっちゃ」…

【2022年版】新聞スクラップのススメ。

5年前、私は以下のような記事を書いた。 www.tomutomu-corp.com 冒頭の“紙媒体でも電子版でもどちらでも良いので、世の中に対して積極的に関心を持つことがとても大事だと思っています”の一文に、我ながら「こいつ偉そうだな〜」と思ったものの、あいかわら…

今の私に何が書けるか、ということを考えながらブログの定期的な更新を心がけたい

「ブログをもう少し書きたい」「仕事以外の書くをもう少し頑張りたい」と言いつつ、ろくすっぽできていないことから、ブログ更新したい詐欺になっている気もするが、ブログを書き始めた2016年頃に比べて自己顕示欲が薄れつつあるだけで、書きたい気持ちはあ…

【ムサビ通信学習記録】卒業まで休止の巻

【ムサビ通信学習記録】として書き進めていたのだが、卒業が確定するまで休止することにした。ことの次第は、7月5日にムサビ通信在学生向けに「Webサイトや SNS などで課題内容や試験問題、教員の添削・講評コメントを公開することへの注意」というお知らせ…

【宣伝】『第35回日本の自然を描く展』入賞作品が8月21日(日)〜30(火)etc.まで展示されます!

出典元:第35回日本の自然を描く展 | イベント | NBS 長野放送 『第35回日本の自然を描く展』で入賞しました。 www.ueno-mori.org 2点作品を応募したのですが、2点とも入選し、1点は優秀賞に選ばれました!ありがたい!上野の森美術館にて8月21日(日)〜30…

【宣伝】『第18回世界絵画大賞展』入賞作品が7月2日(土)〜8(金)まで展示されます!

出典元:世界絵画大賞展 『第18回世界絵画大賞展』で入賞しました! www.sekaido.co.jp ラーソン・ジュール・ニッポン賞を受賞しました。初めての入賞なので、とても嬉しいです。 ラーソン・ジュール・ニッポン株式会社のホームページを見たら、“ラーソン・…

今更だけど、ポモドーロ・テクニックがすごい。

5月から、これまでリモートワークで仕事をしていた夫が出社することになり、日中家に1人でいることになった。個人的には、自分の思い通りにスケジュールをたてて仕事を行うことができるのでとてもありがたい。そんな状況下で、ポモドーロ・テクニックを実践…

【人生の目標設定】5月から1年間、改めて生き方を考える。

5月、GW明けから色々と環境が変化することになったので、改めて生き方を考えることにした。これを書いているときも地震で家が揺れ揺れしていたが、いつ、どこで、どんな風に命を終えてしまうかなんて誰にもわからないので、確実に生きている「今」のうちは、…

大ピンチ。絵も文章もかけなくなってきた。

自分でも「ええー!困る!」と思っているのだが、ずっとこだわってきた「かく(書く・描く)」に停滞期が訪れている。どうか「停滞期」であってほしい。「終わり」では困る。 5月後半は、武蔵野美術大学通信教育(以下、ムサビ通信)のスクーリング(面接授…

『0号展』(2022.5.15 Sun.〜 6.11 Sat. at デザインフェスタギャラリー)に出展します。

東京都渋谷区にあるデザインフェスタギャラリーで行われる『0号展』に出展します。2022年5月15日(日)~6月11日(土)まで、F0号サイズ(180mm×140mm)またはS0号サイズ(180mm×180mm)の作品が並びます。詳細はこちら(↓)。 designfestagallery.com 『0号…

表現する必要性はとっくのとうにないのかもしれないけど、私は表現を続ける。

ふとTwitterを眺めていたとき、私が尊敬する先輩が関わる舞台(演劇)のアカウントが出てきた。私はそれを時々眺めている。先輩のアカウントが呟くものも度々眺める。 お芝居はいいなあと今でも思う。 情報発信のために掲載された写真には、演じている役者さ…

パソコン作業(&スマホ利用)で疲れやすい→解決方法はアナログ(手書き)と使わないこと。

最近は紙に書き出してから、パソコンで清書するようになった。 きっかけ 3月下旬、唐突に体調を崩した。 休みの日に夫の運転で遠くへ出かけたら、目的の場所に着いた途端に眠気と疲れからくる頭痛に襲われ、「頭痛のせいでせっかくの休みが楽しめないのは嫌…

【ムサビ通信学習記録】3年次、履修登録の記録。

2020年4月、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程(以下、ムサビ通信)に編入、2023年3月に油絵学科絵画コースを卒業しました。 3年次、履修登録の記録 ()内のアルファベットは、 T:通信課題 S:スクーリング M:メディア授業 で、アルファベットの後ろに…

『ZEROTEN 2022 -Aichi-』に出展します/どう評価されるかはわからないけど、出展作品は「きっかけ」かも。

愛知県尾張旭市にあるGALLERY龍屋で行われる『ZEROTEN 2022- Aichi-』に出展します。2022年4月2日(土)~4月16日(土)まで、出展作家100名が描いたF0号サイズ(180mm×140mm)2作品がズラリと並びます。詳細はこちら(↓)。 www.t2y.info GALLERY龍屋の公募…

モノを買うときの基準、決まる。新調した本棚を組み立てるついでの片付けで決心したこと。

本棚を新調した。 新調したといっても決して大層なモノではなく、リーズナブルな価格帯でおなじみのIKEAの本棚だが。 夏に引っ越してきた家は、これまで住んできた家に比べて天井が高い。すっきりとした印象が素敵なのだが、これまでの家具を設置すると上の…

秋に開催されるであろうデザインフェスタの出展計画をもうたてちゃう。

5月に開催されるデザインフェスタvol.55は、ムサビ通信のスクーリング日程とかぶっているので参加できないのだが、11月に開催されるであろうデザフェスには参加したいと考えている。卒業制作に取り組み始めてヒーハー言ってる時期かもしれないが、知らん、私…

私が「好き」なもの・ひとは私を別に好きじゃないし、私が「得意」なことは私を殺す。

と思ってる、過去の色々な出来事から。 いつからだろうか。私が「好き」なことと私に「向いている」ことが一致していないことに気づいてしまったのは。それがほんの少しも受け入れられなかった頃は本当につらかった。私が「好き」になっても、その対象は私に…

今月から節約ゲームが始まる。今年、自分が追い払いたいのは管理下手な自分。

今週のお題「鬼」の説明欄に“今年、自分が追い払いたいこと”とあった。ちょうど今月から新しい試みを始めるところだったので、それについて記す。 今年、自分が追い払いたいのは管理下手な自分だ。家計のやりくりにおける管理下手な自分を追い払いたい。 決…

会社員時代にやっていた「ポイ活」を再開して、暗号資産(仮想通貨)の取引に挑戦したい。

今が2022年。 私は2018年2月に開業届を出して個人事業主となった。その少し前から兼業ライターを始めていたのだが、クラウドソーシングサイト「 クラウドワークス 」に登録し、文章を書き始めたのは2016年4月のことである。 そしてクラウドワークスでの書き…

「早くない!?」と思いつつ、現時点での今年の漢字について考える。

結論から言う。 「現時点での今年の漢字」は「絵」だ。 なぜなら2022年度は、私がしっかり期日までに必要な単位を取得することができれば、武蔵野美術大学通信教育課程(以下、ムサビ通信)油絵学科絵画コースを卒業するための卒業制作に向き合う年だからだ…

【宣伝】『アトリエ展 2022』(上野の森美術館)に作品を2点出展します。

出典元:「アトリエ展」上野の森美術館 上野の森美術館には「上野の森アートスクール」という、上野の森美術館が運営する絵画教室があります。 そんな上野の森アートスクール受講生、また上野の森美術館などが主催の『日本の自然を描く展』で文書講評を申し…

物事がうまく進まなくなったら、部屋の模様替えをする。

昨日、部屋の模様替えをした。 昨年夏に引っ越した祭、「周りを気にせず絵を描けるように」と夫が広い部屋をあてがってくれたのだが、その後、夫がプレゼントしてくれた大量のキャンバスの置き場に困ってしまったり、冬になったらその部屋がめちゃくちゃ寒く…

最近、便利な家電の導入を検討している。家事の手抜きについて考える。

夫と私がそれぞれ好きなように仕事に励むためには、そして効率よく生活するためにはどうすべきか。最近、そんなことを考えるようになった。 私たちの間には子供がいないが、「子供がほしい」というのは夫曰く「自分一人では叶えられない夢」なので、まあ、そ…

新年早々、溜めていた2021年分の帳簿づけを終わらせた。

今日1月4日は1日帳簿づけに費やすと決めていた。なぜなら、2021年はまったく帳簿に手をつけなかったから。 開業届を出して、白色申告から青色申告になってから「こまめにやっておかないと面倒臭いことになりそう」と思い、毎月ではなかったものの、できるだ…

2022年の抱負は「尋常一様」

「尋常一様」とは“ふつうで、他と特別の差異のないこと。また、そのさま(引用元:精選版 日本国語大辞典)”のこと。私は2022年もふつうに過ごしたい。 2022年だからこその予定もある。 例えば、2022年は予定では大学の卒業年次である。2020年に武蔵野美術大…