体と心
自分に自信をもつのに、ものすごく時間がかかったという話。 はじめに わたしがわたしでいられるようになるまで コンプレックスまみれ 「誰もお前なんか見てないんだよ」 勝手に怖がって、自信を失っていた 他人の目を気にしなくなるとどうでもよくなる ここ…
2019年1月23日に28歳になった。 予定では「誕生日おめでとう〜」と自分で自分を祝うブログ記事を書こうと考えていたのだが、1月22日に歯医者へ行った帰り、まんまとインフルエンザウイルスを体内に入れてしまった。 挙句、インフルエンザで自宅待機を強いら…
お手軽サイズのブルブルに出会う ドクターエア3Dブレード AEONコラボモデル サイズを比較しよう 重さを比較しよう 価格を比較しよう 乗り心地を比較しよう ブルブルに好印象だけど、部屋が狭くて置けなかった方におすすめ お手軽サイズのブルブルに出会う 某…
過去にこんな記事を書いている。 www.tomutomu-corp.com ドクターエアが販売している「3Dブレード」通称ブルブルマシーンについてだ。運動不足&運動嫌いに普段しない動き(振動)を与えてくれ、「適度な疲労感って・・・心地いいんだ・・・!」と教えてくれ…
大好きなYouTuberさんが亡くなった。 Twitterのトレンドにその事実が流れてきたとき、一瞬何がなんだか分からなくなった。信じられなかった。突然訪れる死への恐怖を感じた。 わたしはがんをやってから、心が不健康になってから、死ぬことに対してかなり達観…
過去にも「電話に出たくない理由」について書いたことがある。今日も今日とて「電話は嫌いなんじゃー」って話だ。 書こうと思ったきっかけは、 Twitter発・テレビ業界に関する記事 実家の固定電話に鳴り響く営業電話 に「いやー!!!会社員時代のトラウマほ…
以前、布ナプキンを使ってみたという記事を書いたのだが、実はそのあと経血量が多すぎて間に合わなくなり、しばらく使うのをやめていた。 つけなくていいならナプキンはつけたくない。血が漏れないならパンツのままでいたい。とはいえ経血量が多く、パンツの…
唐突に「うんこ」なんてワードを繰り出して申し訳ない。しかしわたしにとって、快便ライフはとても重要なものなのだ。 盛大に腹を下して学んだこと 盛大に腹を下す 食事と運動で予防しなければ 腹筋しなけりゃ、うんこは出ない 食や生活習慣を見直そう 運動…
脇毛だけ剃ってる理由 ワキガかもしれん ワキガとは ワキガ疑惑の原因 臭いが気になり剃る ワキガは脇毛を剃るべきか否か この話をしたのは、美意識の話に一石投じたかったから ムダ毛に自由でありたい 脇毛だけ剃ってる理由 唐突に脇毛の話をする。 わたし…
生理になるたび「このツラさを・・・誰かと共有したい・・・」と這いずるようにしてブログを書いていた。とにかく生理がツラかった。生理前がツラかった。 今回の記事も生理について書く。 だけど生理に対して抱く感情が、全然違う。 低用量ピルを1ヶ月以上…
わたしは今、低用量ピルを服用している。 あまりにもしんどい生理痛に「これってなんかの病気なんじゃあ・・・」と怖くなり、婦人科に駆け込んだ結果である。 今回お話しするのは、 なぜ低用量ピルを再開したか なぜ低用量ピルをすすめるのか 低用量ピルを飲…
どうも、生理期間中は全くもって使い物にならない人です。 生理の痛みは我慢しても治らん! 痛くなる前に薬を飲もう 薬を飲むタイミング 効かないことってあるの? なかなか痛みが取り除けないときは 婦人科系の病気も把握しておこう その日は休息日にしよう…
薄手のナプキンが好き&経血多めなわたしは、あらゆる生理用ナプキンを試してきた。厳選した5種類のナプキンについては、クソ真面目にレビューしている(↓)。 www.tomutomu-corp.com そんな生理ナプキンにクソ真面目に向き合うわたしが、本記事で紹介したい…
月一でやってくる一大イベント「生理」。 わたしの場合、貧血・だるさ・腹痛・頭痛と良いことなしのイベントなんですが、向き合わざるを得ないイベントです。 少しでも快適に過ごすために、さまざまな生理用ナプキンを試し、レビューしたこともあります(↓)…
熱中症になりかけた経験あり 熱中症の症状をチェック 重症度①めまい 重症度②だるさ、吐き気 重症度③意識がない 熱中症かな?と思ったら まず涼しいところへ 水分補給をしっかりと 症状が良くならなければ病院へ 貧血症状に似ていても 熱中症になる前にやるべ…
がん保険に入りました 保険の基礎知識 保険について がん保険について がん保険に入った理由 わたしには不安がある 負担にならない程度の額 保険に入るべきか迷う人へ がん保険に入りました 元・がん患者のわたしは「がん保険」に入りました。 お金に関する…
どうせなら、新聞、テレビ、インターネット上のニュース、実際に起きた出来事・・・写真(↑)みたいな顔で受け止めたくない・・・? なんで、そんなみんな、不幸が好きなの・・・? 他人の不幸に疲れた わざわざ不幸を見にいく必要はない 他人のハッピーを受…
歯磨きシートが便利すぎる どんな効果があるのか 口臭予防 歯周病予防 歯の汚れをとる 歯周病予備軍のわたしが使い始めた理由 手軽だから 汚れが目につきやすいから 歯を意識しやすいから 歯の健康は油断大敵 歯磨きシートはこんな使い道も 歯磨きシートが便…
はじめに 睡眠時間はこうやって知りました わたしの睡眠時間は8時間 自分の睡眠時間を記録した 睡眠時間とパフォーマンスを比較 どうしても睡眠時間が足らないとどうなるか 自分にとって必要な睡眠時間 平均睡眠時間はあくまで平均でしかない 必要な睡眠時間…
はじめに 抗がん剤治療中につけてたウィッグ ウィッグ専門店「プリシラ」 おしゃれウィッグで無問題 ギャル系に抵抗ある人はここ! メリット・デメリット メリット デメリット それでも、おしゃれウィッグがおすすめ はじめに 2018年5月現在、わたしは27歳。…
はじめに 自分に自信を持つメリット 自分の軸ができる 精神的に楽になる 人との関わりが楽しくなる 自分に自信を持つ方法 他人と比較するのをやめる 小さな成功をコツコツと 思い込みを思い込みで打破する 卑下しまくりだったわたしが変わったきっかけ 卑下…
敏感になったのは心身をぶっ壊したのが原因だが、今「健康な人」に言いたい。 今のうちに敏感でいてくれ。 病気になんてなるもんじゃない。 はじめに 体調変化に敏感になった話 体調変化は見逃しちゃいけない どう敏感になったか 体調変化を無視するとどうな…
はじめに 布ナプキンを使ってみた 布ナプキンのメリット 布ナプキンのデメリット 経血多めな私の使い方 使用上の注意 購入者特典がありがたかった 自分に合った使い方が一番 はじめに 生理用ナプキンに関して、レビュー記事を書いている。 www.tomutomu-corp…
こんにちは、かたやまかほ(旧・齋藤吐夢)です。 今日、20歳の時にがん患者になって以来、通い続けている病院へ定期検診に行きました。「病院に行くこと」は決して楽しい用事ではないので、さっさと終わらせようと午前中に予約を入れているのですが、時間は…
こんにちは、齋藤吐夢です。 世の女性の大半が苦しんでいるであろう月一イベント・・・それが生理。生理中は、 血液の不快感 体調不良 イライラ など、苦行とも思えるイベントが盛りだくさんで正直ゲンナリする。ただね、確実に言えることがあるの。生理中は…
こんにちは、齋藤吐夢です。 自他共に認める運動不足&運動嫌いな私ですが、ストレッチ、筋トレ、ジョギングに手を出すようになりました。「今まであんなに嫌がってたのになんでだろう・・・」と考えていたら、 単純なきっかけ×2 重めなきっかけ×1 を思い出…
超・運動不足なフリーランス、買ってしまいました。 はじめに ブルブルマシーン「ドクターエア3Dブレード」 今までの健康グッズは長続きしなかった ブルブルマシーンを使ってみた ブルブルするだけなのに疲れる?! 本体価格や大きさはネックだけど 超・運動…
こんにちは、齋藤吐夢です。 私は今、毎日を楽しく生きている自負がありますが、「不安が一個もない」って訳ではない。むしろめっちゃある。不安、めっちゃくちゃある。 ただ不安を克服しようとは思ってない。克服なんてできないと思ってるし、できなくてい…
こんにちは、齋藤吐夢です。 やる気が出なくなる時がある。 それはもう、驚くほどやる気が出ない。書き仕事をやる気にならない、ブログを書く気にならない、絵を書く気にならない、本を読む気にも、外出する気にも・・・。 そんな時、私は飽きるまでゴロゴロ…
こんにちは、齋藤吐夢です。 双極性障害は、鬱状態と、それと対極にある躁状態を繰り返す精神疾患。 双極性障害Ⅱ型と診断されている私は、ハイになったりローになったりを繰り返しながら日々過ごしている。でも、それに振り回されることは少なくなった。私は…