2021-01-29から1日間の記事一覧
2020年4月、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程に2年次編入。 絵画コース(油絵)に進む人の学習記録。 履修登録したやつ ()内のアルファベットは、 Tは通信課題 Sはスクーリング Mはメディア授業 で、その後ろに続く数字は単位数。試験があるものには◎も…
2020年4月、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程に2年次編入。 絵画コース(油絵)に進む人の学習記録。 造形基礎4 課題内容 感想 造形基礎4 立体構成とデッサンの課題。 切り出された紙片からパーツを作り、立体的に組み合わせて配置する。それをあらゆる…
2020年4月、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程に2年次編入。 絵画コース(油絵)に進む人の学習記録。 造形基礎3 通信課題 スクーリング 感想 造形基礎3 「色彩」と「デザイン」をテーマにした課題が出された。 通信課題では 色の収集 収集した色を使っ…
2020年4月、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程に2年次編入。 絵画コース(油絵)に進む人の学習記録。 造形基礎2 通信課題 スクーリング 感想 造形基礎2 「見ること」「描くこと」をテーマにした課題が出される。 通信課題では 身近なもの ものを持つ手 …
2020年4月、武蔵野美術大学造形学部通信教育課程に2年次編入。 絵画コース(油絵)に進む人の学習記録。 造形基礎1 課題内容 1つ目の課題 2つ目の課題 3つ目の課題 4つ目の課題 5つ目の課題 課題を振り返って… 造形基礎1 下記、やったこと5(デカルコ…